月組 まんちゃんありがとう!「Memories of 貴千碧」 まんちゃんこと貴千碧さんのサヨナラ特番、「Memories of 貴千碧」を見ました。どの公演もダンス巧者として楽しませてくれたまんちゃん。ちゅーちゃんと一緒に抜けてしまうのが寂しいですね。思い出の公演ちゅーちゃんの「Memories of... 2017.03.24 月組
月組 2017FNSうたの春まつりに月組生が出演!出演時間短すぎるよね 2017FNSうたの春まつりに月組生が出ると聞いたものの、番組は19:00~23:18ということで時間が読めませんでした。早めにお風呂に入ってから見ていましたが、正直あまり面白い番組ではなかったような……。2017FNSうたの春祭り「うたの... 2017.03.23 月組
月組 ちゅーちゃんの娘役意識に感動した「Memories of 咲希あかね」 ちゅーちゃんこと咲希あかねさんのサヨナラ番組、「Memories of 咲希あかね」をみました。主演こそなかったものの、月組に欠かせない存在だったことは間違いありません。ちゅーちゃんの舞台見たことのある作品が多くて、懐かしいな~と思いながら... 2017.03.22 月組
雪組 ロベスピエールが主役になる望海風斗大劇場お披露目 スカピンの感想を書いている間に、だいもんの大劇場お披露目公演が発表されていました。ロベスピエールが主役になるのって珍しいですね。どんな話になるのでしょうか。だいもん大劇場お披露目大劇場お披露目がオリジナルの新作というのも少数派ですよね。歌唱... 2017.03.21 雪組
星組 星組スカピン感想ラスト、スカピンという作品が大好きです スカーレットピンパーネルを見て1週間が過ぎました。はじめて宝塚を見る人にもぴったりの演目ですね。しかしこれを最初に見てしまうと、ハードルが上がってしまうのでは…という懸念もあります。やっぱりショーヴランいいよねショーヴランは憎めない悪役で、... 2017.03.20 星組
星組 星組スカピン感想その6、阪急交通社の貸切レポート わたしが観劇したスカーレットピンパーネルは、阪急交通社の貸切公演でした。いつも阪急交通社さんにはお世話になっています。貸切ならではのアドリブも見られました。貸衣装のアドリブスカーレットピンパーネルといえば貸衣装のアドリブです。パーシーがショ... 2017.03.18 星組
星組 星組スカピン感想その5、プリンス・オブ・ウェールズと侯爵と伯爵と 星組スカーレットピンパーネル感想つづきです。今回はプリンス・オブ・ウェールズ、サンシール侯爵、ドゥ・トゥルネー伯爵の3人です。月組版では桐生園加さん、研ルイスさん、一色瑠加さんでした。プリンス・オブ・ウェールズ殿下プリンス・オブ・ウェールズ... 2017.03.17 星組
星組 星組スカピン感想その4、娘役のみなさんのがんばり 海外ミュージカルには役が少ないという問題がありますが、スカーレットピンパーネルはそこそこ役があります。一人一人のセリフは少ないものの、娘役にもしっかり役があって、ちゃんとその役を生きている姿を見られるのがいいですね。マリー役のくらっちマリー... 2017.03.16 星組
星組 星組スカピン感想その3、イケメンぞろいのスカーレットピンパーネル スカーレットピンパーネル感想のつづきです。「スカピン団」とか「ピンパーネル団」と呼んでしまうものの、公式には「スカーレットピンパーネルのメンバー」と書いてあるので、「スカーレットピンパーネル」が集団の名前なんですね。デュハーストとフォークス... 2017.03.15 星組
星組 星組スカピン感想その2、ショーヴランとマルグリットの関係 たまたま紅5が出演しているBrilliant Dreams+NEXTを見て、「これがもう6年前のことか…」と思いました。スカピン感想第2弾は、ショーヴランとマルグリットについてです。ことちゃんもあーちゃんも良かったです。期待を裏切らないショ... 2017.03.14 星組