2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。
花組

みりおアーネストが可愛い!花組『アーネストインラブ』

スカイステージで『アーネストインラブ』を観ました。みりおのアーネストがかわいかったです。ただアーネストインラブという作品自体がちょっと微妙という感じがぬぐえません。アーネストインラブはコメディ?宝塚歌劇公式ホームページの作品案内に「オスカー...
雑記

宝塚おとめ2016年度版を入手。改名の件はどうなった?

宝塚おとめ2016年度版を購入しました。毎年買っていたら置き場所がなくなるという現実的な理由で数年に一度購入しています。ことしは2009年以来7年ぶりでした。7年の時を感じる2009年と言えば現在宝塚全体をにぎわせている95期の入団年です。...
月組

たまきちが一回り大きくなった?全国ツアー千秋楽映像

全国ツアー『激情』『Apasionado!!III』千秋楽映像を見ました。たまきちの主演がすっかり板についていますね。相当なプレッシャーだったと思います。挨拶の時の表情は達成感に満ちているようにも見えました。次期トップ発表から1ヶ月3月15...
雪組

泣かせるだけの作品ではなかった『星逢一夜』

BSプレミアムで『星逢一夜』を見ました。とにかく泣けると評判だった『星逢一夜』。物語を見てほとんど泣くことのないわたしも泣くのか…?と期待していました。星逢一夜の感想ダイジェストでだいたいストーリーは判っていたものの全編見るのははじめてです...
花組

やっぱりあさこさんが気になるミーアンドマイガール前夜祭

4月8日に行われたミーアンドマイガール前夜祭、タカラヅカニュースでダイジェストをすでに見ていましたが改めて全編放送しているのを見ました。やっぱり瀬奈じゅんさんが一番気になります。瀬奈じゅんさんのいまあさこさんがすっかり女性らしくなっています...
月組

まさおジャックのクズっぷりがすごい月組『アルジェの男』

スカイステージで『アルジェの男』を見ました。ジャック役のまさおが神がかっていました。好みが分かれる役だったと思いますがわたしはまさおにぴったり合っていたと思います。ジャックの存在意義2番手というとトップスターの相棒か敵役に回ることが多いです...
総合

トップスターの意義を思う『時を奏でるスミレの花たち』

宝塚歌劇100周年夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』、3日連続で放送していたので改めて見ました。どこを切り取っても豪華スターばかりで本当に夢の祭典なのだなぁと思いました。3回の公演がそれぞれ違う放送枠が1回目は3時間15分、2回目は2時間...
月組

『Voice』突撃レポと『激情』ナウオンで月組の未来を考える

スカイステージはいつもなんとなく見ていて見ようと思っていた番組を見逃すことも多々あります。たとえばVoiceのナウオンは見逃しました。と思ったら18日22:45にラストの放送がありますね。見られたら見ようと思います。Voice突撃レポートま...
月組

きりやんジョン卿が素晴らしい2008年『ミーアンドマイガール』

スカイステージで2008年宝塚大劇場版ミーアンドマイガールを放送していました。このとき初舞台生だったたまきちがわずか8年後にトップスターになるとは驚きです。きりやんのジョン卿がすばらしいきりやんのジョン卿がぴったりハマっていましたね!チャー...
雪組

雪組公演 『ローマの休日』ムービーにドキドキ

雪組『ローマの休日』のムービーページが更新されたというので見てみたらCM映像がUPされていました。うっかり再生したところ、ちぎみゆに悶絶しました。こんな短い映像でキュンキュンさせるのがすごいです。変なCM映像はっきり言ってCM映像自体はたい...
スポンサーリンク