月組 「まさおこそミュージックだよ!」と拍手を送りたい月組千秋楽映像 スカイステージで宝塚大劇場千秋楽の映像を見ました。わたしが見たのは1ヶ月前のことですがなんだかついきのうのことのようです。まさおの穏やかな挨拶に涙が出そうになりました。千秋楽ダイジェストカメみこしで劇場入りするまさお。いかにも縁起が良さそう... 2016.07.20 月組
総合 「ヅカファン道」で宝塚ファンの生態を学ぶ 2012年に出版された中本千晶さんの「ヅカファン道」を読みました。宝塚歌劇のファンにアンケートを取り、その結果からヅカファンの特徴や生態を読み解く本です。小ネタも多くて、宝塚ファンなら楽しく読めると思います。イラスト入りの「ヅカファンあるあ... 2016.07.19 総合
月組 月組スカピン新人公演が驚きの連続 スカピン祭なのかよくわかりませんが、先月の星組スカーレットピンパーネル新人公演に引き続き月組スカーレットピンパーネル新人公演を放送していました。たまきちとりっちーが主演コンビです。全然覚えていなかったたぶんスカイステージで見たと思うんですけ... 2016.07.18 月組
月組 スカイステージ『1789』で舞台と映像の違いを感じる 7月14日にスカイステージで『1789』を見ました。ロナンにとっては命日ですね。まだ3回目なので、見るたびに新しい発見があります。モブキャラも見ていて面白いです。舞台と映像の違い『1789』は劇場で見たときのインパクトがすごくて改めてスカイ... 2016.07.17 月組
星組 さやかさん退団に衝撃を受ける星組集合日 きのうは星組『桜華に舞え』『ロマンス!!』集合日でした。みちふう以外の星組退団者は美都くららさん1名。さらに専科のさやかさんこと美城れんさんも退団ということでとても驚きました。同期で同時退団『ガイズ&ドールズ』にもさやかさんが出ていました。... 2016.07.16 星組
雪組 バウホールみっちゃんとドラマシティだいもん、それぞれの千秋楽 スカイステージで星組バウホール千秋楽と雪組ドラマシティ千秋楽の模様が放送されていました。両公演とも7月12日が千秋楽だったんですね。それぞれ盛り上がっている様子が伝わってきました。One Voice千秋楽映像初日映像を見たときに「さやかさん... 2016.07.15 雪組星組
雑記 「組ファン」という我ながらよくわからない立ち位置 わたしは月組ファンです。これといって特別に好きな生徒がいるわけでもなく、他の組に興味がないわけでもなく、なんとも不思議な立ち位置だと思っています。組ファンはいつまで続く突然こんなことを思ったのは、わたしはこのままずっと月組ファンなのだろうか... 2016.07.14 雑記
星組 劇団を動かすみっちゃんの力? 宝塚歌劇公式ホームページに「星組宝塚バウホール公演『One Voice』に関するお知らせ」という見慣れないタイプの見出しが出ていたので開いてみたらDVD発売の進捗状況に関するお知らせでした。単なるお知らせ星組宝塚バウホール公演『One Vo... 2016.07.13 星組
月組 『1789』2回目の放送は7月14日。宝塚ファンには特別な日? バスティーユ牢獄襲撃が1789年7月14日であることは宝塚ファンなら多くの人が覚えていることでしょう。スカイステージで7月が『1789』の初放送月だったのは7月14日に合わせているのかな?と思いました。宝塚ファンと7月14日数年前、友達の子... 2016.07.12 月組
月組 月組『1789』でフランス革命に散った人々のことを思う スカイステージで『1789』を見ました。選挙速報もカープの試合も気になるところでしたがやっぱり『1789』は初回放送で見たい!と思って見ていたらすっかり見入ってしまいました。1789思い出し作業わたしはまだ劇場で1回しか見ていないので主人と... 2016.07.11 月組