2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。
星組

スカイステージで『REON!!』第一弾をみた感想

前日の記事で『REON!!2』を見た感想を書きました。まさかその翌日『REON!!』が放送されるとは。順番通り第一弾を先に流してくれた方が良かったのではと思いましたがこれはこれで気付きがあってよかったです。※『REON!!2』の2はローマ数...
星組

スカイステージで『REON!!2』をみた感想

スカイステージで『REON!!Ⅱ』をみました。きょうから退団公演がはじまる柚希礼音さんのスペシャル・ライブです。星組に詳しくない自分も楽しんで観ることができました。「ちえちゃん」の場面ちえちゃんが自ら作詞したという曲「ちえちゃん」。彼女のこ...
月組

娘役の立場がない月組中日劇場『風と共に去りぬ』

まもなく月組の中日劇場公演『風と共に去りぬ』が始まります。タカラヅカニュースで稽古場映像を見ました。主要男役が女性の役をやっているのでちょっと違和感がありました。そこに必然性はあるのか稽古場映像を一緒に見ていた主人が「オカマばっかりやないか...
星組

星組『黒豹の如く』稽古場映像

金曜日に初日を迎える星組公演『黒豹の如く』『Dear DIAMOND!!』。トップコンビの退団公演として注目を集めています。タカラヅカニュースで稽古場映像が流れて、いよいよ初日の幕が開くのを待つばかりとなりました。星組から去る人たち次の星組...
宙組

伶美うららさんの今後が気になる

宙組で新人公演や小劇場公演の主演を独占する伶美うららさんですがネットの感想を見ているとあちこちで「下手」と書かれていてここまでみんなに下手だと言われるのはどういうことかと逆に興味が湧いてくるものです。バッシングとはまた違う伶美うららさんに対...
雑記

魁皇怪力伝説@TAKARAZUKAを観てみたい

浅香山親方が部屋開きを行ったというニュースを見かけました。元大関魁皇の浅香山部屋が部屋開き 東京・墨田区かねてから「宝塚で魁皇物語をやらないかな」と妄想していましたがタカラジェンヌが力士役というのは難しいですね。まず体型が違うお相撲さんとタ...
星組

夢咲ねね写真集のフォトグラファーMARCO氏の意外な過去

3月3日に発売される夢咲ねね写真集「NENE」。フォトグラファーMARCO氏の撮り下ろし写真で構成されるとのことです。MARCO氏とは何者なのかと思っていたところにたまたまMARCO氏について書かれた記事を目にしました。スカイステージに登場...
雑記

『妖怪ウォッチ』でジバニャンがオスカル風に

きのうテレ東系で放送された『妖怪ウォッチ』第54話。「妖怪ふさふさん」の話でジバニャンがオスカルっぽくなっていました。いろいろなパロディを入れてくることでおなじみの妖怪ウォッチですが宝塚っぽいものを見つけるとちょっとうれしくなります。妖怪の...
花組

台湾公演制作発表会を見て気になったこと

タカラヅカニュースで台湾公演の制作発表会の模様が放送されていました。演目は『ベルサイユのばら -フェルゼンとマリー・アントワネット編-』と『宝塚幻想曲(タカラヅカ ファンタジア)』。ベルばらではなく別の作品のほうが…と思わなくもないのですが...
花組

花組『カリスタの海に抱かれて』 集合日

たいして熱心でもない宝塚ファンのわたしですが集合日というのはなんとなくソワソワしてしまいます。主にやることは退団者発表と主な配役の発表のチェックです。退団者は4名以前は集合日付で退団される方もちらほらいましたが最近は減ってきているような気が...
スポンサーリンク