2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。
月組

2005年月組『エリザベート』には個人的ベストキャストが勢ぞろい

スカイステージのエリザベート連続放送、今月はついに2005年月組版でした。わたしが最初に観たエリザベートが2005年版のDVDなので、全て2005年版と比べてしまう癖があります。ベストキャスト率直に言って、トートとエリザベート以外の主要キャ...
星組

みっちゃんの涙が印象的な『桜華に舞え』『ロマンス!!』初日映像

星組『桜華に舞え』『ロマンス!!』初日映像を見ました。全体的にみっちゃんらしい作品のように感じました。一回だけ劇場に観に行けることになったので、とても楽しみにしています。ダイジェスト映像『桜華に舞え』の映像を見て思ったのは、桐野利秋がみっち...
宙組

宙組エリザベート感想(8)前からこんな演出だっけ?と思った点

宙組『エリザベート』を見て「このシーン、前からこうだっけ?」と思う箇所が多々ありました。過去のものと見比べると少しずつ変わっていますね。レマン湖畔の老夫婦ちょっと笑ってしまったのは「夜のボート」のシーン。老夫婦の腰ってあんなに曲がっていまし...
宙組

宙組エリザベート感想(7)阪急貸切のまぁ様挨拶が面白かった

わたしが観に行ったエリザベートは阪急交通社の貸切公演でした。愛ちゃんルキーニが「旅行に行くなら~?」と振ったものの誰も答えず、「阪急交通社でしょ!」と言って仕切り直していました。2回目ではわたしも一緒に「阪急交通社!」と言っておきましたよ。...
宙組

恐れていたみりおんの退団が発表されていた

火曜日から1泊で出かけるにあたって「千秋楽の翌日って怪しいんだよなぁ」と思っていたら恐れていたことが発表されていました。真っ先に思ったことは「エリザベート見られて良かった」でした。みりおんのエリザベート『エリザベート』が発表されたときからい...
宙組

宙組エリザベート感想(6)マダム・ヴォルフと少年ルドルフ

宙組の路線娘役、うららちゃんとまどかちゃん。スカイステージの『プリンセスアラモード』では持ち味の違いが面白かったです。ふたりとも『エリザベート』でも活躍していました。うららちゃんとまどかちゃんの配役エリザベートにはあまり娘役の目立つ役がない...
宙組

真風フランツがかわいすぎる宙組『エリザベート』千秋楽映像

きょうから1泊で出かけます。あすはすでに書いてあるエリザベートの感想がアップされる予定です。そのため、もしもきょう何かの発表があってもスルーするので一応お伝えしておきます。エリザベートの余韻を味わうエリザベートは一度見ただけなのに余韻がすご...
宙組

宙組エリザベート感想(5)かつてなく自由なモンチのヴィンディッシュ嬢

稽古場映像でも初日映像でも映らず、ベールに包まれたままだったモンチのヴィンディッシュ嬢。果たしてどんな仕上がりなのか、ワクワクしていました。結論から言うと、感動しました。第1幕は普通に男役わたしは見つかりませんでしたが、最初の霊廟では大叔父...
宙組

宙組エリザベート感想(4)ルドルフと革命家とチョイ悪ツェップス

2016宙組『エリザベート』のルドルフは3人の役替わりです。プログラムにエルマーとシュテファンがいないのが寂しいです。真ん中の見開きで主要登場人物が並んで映っているページではルドルフが同じ画面に3人いてシュールです。あっきールドルフわたしが...
月組

このタイミングで!みやるりが!スターカレンダーに!

「宝塚カレンダーの発売について」というお知らせ。特に何のワクワク感もなく開いたのですが思いがけない名前を見つけて驚いています。まさかまさかのみやるり!みやるりトップの可能性たまたまきのうスカイステージでロミジュリを見ました。本編ラストでみり...
スポンサーリンク