2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。

トップスターのソロ曲にツッコミたい!あとちなつにも!

all公式ホームページのお知らせを見てみたら
たくさんの「NEW」マークが。

中でもツッコミたいと思ったのは
タカラヅカスペシャルで歌うトップスターのソロ曲でした。

ソロ曲発表

各組トップスター歌唱ソロ曲
(専科)轟悠    「愛の讃歌」(宝塚定番のシャンソンより)
(月組)龍真咲   「僕こそミュージック」(ミュージカル『モーツァルト!』より) 
(雪組)早霧せいな 「ルパン三世のテーマ」(『ルパン三世』より)
(星組)北翔海莉  「JUMP!」(『オーシャンズ11』より)
(宙組)朝夏まなと 「世界に求む」(『王家に捧ぐ歌』より)

ファン投票をやっていたのを知りませんでした。
別に文句を言いたいわけではないですよ。
でも「なんでこの曲?」というのがところどころあるような…。

文句なく「いいな!」と思ったのは
まぁ様の「世界に求む」ですね。
これは鉄板でしょう。

僕こそミュージック?

個人的に一番謎なのがまさおの「僕こそミュージック」でした。
調べてみたらコンサートで歌っていたんですね。

投票受付のページを改めて見てみたところ、
「TAKARAZUKA 花詩集100!!」「僕こそミュージック」
「今日こそその日」の3曲から選べるようになっていました。

知名度的には「今日こそその日」かな~なんて思いますが
これは主役ではないティボルト役の歌ですから
なんだか意味深というか配慮がないというか…。

「TAKARAZUKA 花詩集100!!」もいいと思うんですけどね。
1年遅れでそれ?って感じもあるのでしょうか。
それに他組トップスター特別出演のイメージがあって
まさお個人のイメージが少ないのかもしれません。

単純にわたしがよく知らないだけで
「僕こそミュージック」もおなじみの曲なのかな?
とYouTubeで探して聞いてみましたが
いまいちピンときませんでした。

ちなつポスター

あともう一つどうしてもツッコミたかったのは
花組「アーネストインラブ」のポスター。
ちなつだけ追加された形になっています。

すごいですね、この省エネポスター。
クラス写真の欠席者の発想ですよ。

千秋楽あたりに二人のアルジャノンが鉢合わせるという
サプライズを用意してきたら笑えます。