2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。

スカイステージに出たいからという理由で宝塚を志す人はいるのか

free基本スカイステージはタカラジェンヌが出るものなので
スカイステージを目標にするのは本末転倒なのですが
それが一番の目標でなくても
タカラヅカニュースのMCになるのが夢だった!
という人は一人ぐらいいるかもしれません。

スカイステージ重視派

わたしはよくブログで
「○○ちゃんはトーク力が高い」
ということを書くのですが
タカラジェンヌの本業は舞台なわけで
トーク力なんて無くてもよいものです。

でもせっかくスカイステージというメディアがあるので
舞台以外にトークが上手だとさらに良いよね、
という気持ちで書いています。

このあたりは好みの問題で
トーク力を評価してほしくないと思われる方もいるでしょうが
わたし個人の見解ということでスルーしてください。

スカイナビゲーターズ

わたしは家にいる時間が長いので
スカイステージをしょっちゅう見ています。
そんな中で
「アナウンサーよりナビゲーターズのほうが
よっぽど見る機会が多いな」
とふと思いました。

スカイナビゲーターズになりたい!
という理由でタカラジェンヌになる人が
一人ぐらいいてもおかしくない気がします。

しかし宝塚音楽学校に入ってタカラジェンヌとなったのちに
スカイナビゲーターズに選ばれないといけないので
アナウンサー以上に狭き門ですね。

親の気持ちを考えてしまう

スカイナビゲーターズやスカイレポーターズにならなくても
タカラジェンヌなら何かの機会でスカイステージに出るものです。

地方に住む親御さんの中には頻繁に劇場に行けない方もいるでしょう。
そんな方にとってはスカイステージの映像が貴重になると思います。

最近初舞台特集をやっているので余計にそんなことを思いました。
自分の娘が宝塚でラインダンスの稽古をしている映像を見たら
きっと感動するに違いありません。