総合 スカイステージ2016年1月のラインアップ発表。ついに夢の祭典が! ことしも残り1ヶ月となりました。スカイステージは早くも2016年1月のラインアップ発表です。100周年の夢の祭典が放送ということでとても楽しみです。3ヶ月連続放送1月ラインアップのトップを飾るのは宝塚歌劇100周年 夢の祭典「時を奏でるスミ... 2015.12.02 総合
花組 花組『新源氏物語』東京初日映像を見ながら気づいた法則? 花組『新源氏物語』東京初日映像を見ました。みりおはますます光源氏らしくなっているように見えました。ショーからは冬の寒さを吹き飛ばすような熱さを感じます。みりおと月組の法則『新源氏物語』の初演、再演は月組だったんですね。考えてみれば次作『ミー... 2015.12.01 花組月組
月組 黒みやるりがカッコよかった!『舞音』『GOLDEN JAZZ』感想ラスト 観劇から2週間も経ってしまいました。おそらく舞台も変化していることでしょう。「NOW ON STAGE」も見て、新たに気付かされることもたくさんありました。みやるりカッコいい『舞音』では幕開きにみやるりがバーンと登場します。わたしは一瞬みや... 2015.11.30 月組
雑記 「番手ごまかし」「番手ぼかし」って何だよ!というツッコミ あくまで「番手ごまかし」「番手ぼかし」という言葉についてツッコミたいという趣旨です。特定の人やブログを攻撃する意図は全くありません。あらかじめお断りしておきます。宝塚ファン用語月組の2番手がはっきりしない状態についてネット上ではよく「番手ご... 2015.11.29 雑記
月組 2番手誕生!と意味深な歌詞『GOLDEN JAZZ』感想その8 『舞音』『GOLDEN JAZZ』観劇からしばらく経ちました。まだまだ言いたいことはあります。『GOLDEN JAZZ』は全体的に素晴らしい作品でしたがフィナーレ周辺が特に良かったです。ナガさんのダンスショーのエピローグ前、みんなで踊るシー... 2015.11.28 月組
月組 月組『ジプシー男爵』はまさちゃぴの原点なのか終着点なのか スカイステージで月組『ジプシー男爵』を見ました。秋の夜長の「ハッピーエンド作品特集」だそうです。なんてことないストーリーですが月組ファンとしては楽しく見られました。ちゃぴの特別扱いこの作品、当時まだ男役だったちゃぴが娘役としてまさおの相手役... 2015.11.27 月組
雪組 ちぎちゃんの見事な初日挨拶に学ぶ全国ツアーの意義 少し前になりますが、雪組全国ツアーの初日映像を見ました。ちぎちゃんが全国ツアーについて語っているのを聞いて胸が熱くなりました。ちぎちゃんの初観劇ちぎちゃんが初めて観劇したのも全国ツアーだったのだとか。関西に住んでいると何かと宝塚のポスターを... 2015.11.26 雪組
星組 これBD/DVD化しないって本当?『ガイズ&ドールズ』千秋楽映像 星組『ガイズ&ドールズ』の千秋楽映像を見ました。BD/DVD化が未定になっているということを知りこれが残らないなんてもったいないなぁと思いました。みっちゃん良かった!わたしが宝塚大劇場で観劇したのは8月下旬。恐れ多くも「みっちゃんとスカイが... 2015.11.25 星組
総合 エリザベートガラコンサート映像を見て宙組に思いを馳せる スカイステージでエリザベートガラコンサートを見ました。宙組で上演することが発表されたところなのでどんな感じになるんだろう?と思いながら見ていました。豪華なキャストこのたび放送されたのは2枚組DVDのDisc2.●Disc2 (2012/12... 2015.11.24 総合
月組 マギーの株が上がった『舞音』『GOLDEN JAZZ』感想その7 専科となって最初の公演となるマギー。そう思って見たせいもあるでしょうが「確かにこれは組子ではなく専科の働きだ!」と感心してしまいました。本領発揮の警察長官『舞音』ではフランスからやってきた警察長官です。マギーの十八番とも言えるタイプの役なの... 2015.11.23 月組