2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。

総合

総合

100周年記念大運動会ダイジェストと出来レース疑惑

体育の日のスカイステージは過去の大運動会が放送されます。100周年はまだダイジェストでしたね。完全版の放送は来年以降でしょうか。新鮮な気持ちで楽しむ100周年大運動会のダイジェストは実施4日後にも放送されていました。見たはずなのに全然覚えが...
総合

「タカラヅカニュース見逃しリクエスト101選」がすごかった!

スカイステージで放送していた「タカラヅカニュース見逃しリクエスト101選」。タカラヅカニュースの歴史が凝縮されていてずっと見ていたいと思いました。豊富なコンテンツ見逃しリクエストということになっていますがおそらく101には絞り込めないぐらい...
総合

現在「スカパー!」で無料放送中!スカイステージの番組編成に思うこと

スカパー!無料期間ということで普段は契約していないけれど見ているという方も多いことでしょう。スカイステージも絶賛無料放送中です。パズルのような番組表スカイステージに限らず番組編成は難しいものだと思います。7時から翌2時までパズルのように組み...
総合

「スカピンやろうぜ」再燃。どの組でもいいから見たい

きりやんがサヨナラショーでスカーレットピンパーネルの楽曲を歌っているのを聞いて『ガイズ&ドールズ』のビッグ・ジュールのごとく「スカピンやろうぜ」な気持ちになりました。星組みっちゃんお披露目でやるんじゃないかと目されていた星組。小池先生はみっ...
月組

オイディプス王「血のりは甘い」初日映像と突撃レポート

オイディプス王の初日映像を見ました。独特な雰囲気が漂うお芝居ですね。上級生でも「こういうお芝居は初めて」と言うような作品です。下級生はいろいろと大変そうですね。独特な雰囲気オイディプス王の初日ダイジェスト、やけに長かったような気がします。セ...
総合

チケット入手の近道って…それなの!?

週刊ダイヤモンド宝塚歌劇団特集の感想ラストです。白髪染めの広告が出てきてこれで終わりかと思いきや宝塚歌劇初心者に向けた4ページのコーナーが付いてきました。宝塚観劇のイロハ宝塚大劇場と周辺施設で2ページ、1ページで東京宝塚劇場と公演スケジュー...
総合

小池修一郎先生のあだ名の謎

週刊ダイヤモンド宝塚歌劇団特集の中で最もインパクトがあったのが「ローソン小池」のくだりでした。小柳先生の話も興味深かったです。なぜローソンなのかこの特集ではいたるところに小池先生の逸話が出てきます。しかし小池先生本人が一度も登場していません...
総合

2015年9月のスカイステージは北翔海莉お披露目特集!

スカイステージ9月のラインナップが発表されました。写真は北翔海莉ビルボードライブ「MUSIC PALETTE」。その他にもみっちゃんファンにはたまらない作品が目白押しです。みっちゃん特集ガイズ&ドールズの初日は8月です。8月は台湾公演特集が...
総合

退団発表と東京千秋楽までの時間

多くの生徒は宝塚大劇場公演の集合日に退団を発表して東京千秋楽日付けで退団していきます。長いようで短い数ヶ月、いろんなことを思うのでしょうね。発表から退団まで先日7月26日に東京千秋楽を迎えた『1789』。宝塚大劇場の集合日は3月6日でしたか...
総合

まさおらしさが健在で安心したスカイステージ特別番組

スカイステージ13周年記念特別番組完全に見逃していて最後の15分だけ見ました。再放送は8月30日だそうです。並び方番手が曖昧な今日このごろ、スカイステージの番組での並びもいちいち気になります。まずは花組、宙組、星組チーム。柚香 愛月 七海芹...
スポンサーリンク