今夜から宝塚クロニクルが始まりますね。
宝塚歌劇の1年間を組ごとに振り返る番組です。
これが始まるともうすぐ年が明ける気分になりますね。
やり残したことがないか確認したいです。
エリザベート10ヶ月連続放送
本当はきのう放送されたエリザベートの感想を書くつもりだったのですが、
2014年花組版はすでに見ていたので特に書くことがありませんでした。
れいちゃんルドルフは予想どおり美しかったーぐらいです。
また数年後に見たら思うことも変わるでしょうね。
今の時点ですでにみりおとだいもんが並んでいる姿は貴重です。
大劇場お披露目でエリザベートができて良かったね!と言いたくなります。
10ヶ月順番にエリザベートを見てきて、
どのエリザベートにも光るものがあると感じました。
「自分はここが好きだからこのバージョンが好き!」
という思いがファンごとに違うんじゃないかと思います。
わたしはやっぱり2005年月組版が一番好きです。
きりやんルキーニが素晴らしかったです。
宝塚クロニクル2016
今夜から宝塚クロニクル2016が始まります。
宝塚クロニクルの前後には退団者の特番もあります。
ことしのトップバッターは月組!
みくちゃん、ゆうき、まいまいの退団特番があって、
宝塚クロニクルを挟んでまさおの退団特番です。
ことしの月組はトップスターの交代が最大のトピックスですね。
たまきちの次期トップ就任が発表されたのが3月のことでした。
まだ大劇場お披露目を見ていないので実感が湧かないのですが
お正月には観に行けそうなので、とても楽しみにしています。
ことしは人事発表ないのかな?
昨年も記事にしていましたが、
2011年~2014年は12月中に組替えの発表がありました。
退団発表?組替え?ドキドキの1週間が始まった
2015年は組替え発表がなかったものの、まさおの退団発表がありました。
ことしは9月30日に組替え発表がありましたし、
11月にはちぎみゆの退団発表があったので
今月は特に何もないまま終わるのかもしれません。
あの発表とか、ちょっと期待もしてますけどね。