2025.2.5 たぶんほとんど見てる方いないと思うんですけど、PHPバージョンアップで過去のデザインが使えなくなったので変えました。

月組『舞音-MANON-』前売、売れ行き好調の模様

moon10月10日は月組宝塚大劇場
『舞音-MANON-』『GOLDEN JAZZ』の
一般前売開始日でした。

前回『1789』と比べるとかなり売れ行き好調ですね。

退団フラグで売上アップ?

きのうの記事で
「宝塚の情報発表タイミングには意味があるのか」
というようなことを書きました。

10月8日に月組次回大劇場の演目が発表され、
10月10日が月組宝塚大劇場一般前売り開始。

これに関してはもしかしたら
「もうすぐ退団…?」
ということを匂わせて
チケットの販売促進を行ったのかもしれません。

最近のチケット状況

100周年に入ってからは
宝塚大劇場でもチケットが入手しづらい状況が続いていました。

それにもかかわらず『1789』はあっさり入手できて
100周年ブームは去ったのかな?と思ってしまいました。

ところが花組『新源氏物語』はかなり売れていますね。
みりおの力も作品の力もあるのでしょう。

続く月組『舞音-MANON-』も『1789』と比べて
売り切れの×印が目立ちます。
いまのところ土日は完売ですね。

再びお客さんが増えてきたのでしょうか?

出遅れを反省

わたしも行けたら行きたいなぁとのんびりしていたら
行けそうな日は売り切れてしまいました。

前回星組公演でお世話になった阪急交通社貸切も
まだ詳細が出ていません。

こうなると次回『NOBUNAGA』は
さらにチケット難になりそうです。

もしも退団公演だったら
絶対に見に行かないとならないので
しっかり対策したいと思います。